「書籍」の書籍

エンスーCARガイド 初代フィアット・パンダ

品切れ

エンスーCAR本「STRUT」編集部発行/本体1,900円+税/ISBN978-4-89522-476-5/2006年7月発売

全世界で高い人気を誇り、日本では正規販売終了後も熱烈な要望が後を絶たず、多くの車両が独自に輸入販売された「初代フィアット・パンダ」。使うほどに愛着がわく小型車の全容に迫る。A5判...

詳しくはこちら


日本自動車史【全二巻】

自動車歴史考証家 佐々木烈著/本体5,600円+税/ISBN978-4-89522-042-2/2006年7月発売

『日本自動車史』パート1とパート2が豪華特製箱に入って1冊の愛蔵版に。自動車草創期に尽力した先駆者たちの軌跡や自動車関連産業の誕生と展開を当時の資料をもとにまとめた労作。A5判...

詳しくはこちら


江戸庶民の性愛文化を愉しむ

品切れ新装版

蕣露庵主人著/本体1,000円+税/ISBN978-4-89522-469-7/2006年3月発売

江戸後期の艶句を中心に鑑賞しながら艶本の秘技場面も味読。当時の性愛文化の極致を図絵とともに甦らせた読者に衝撃を与える稀書。四六判並製・240頁。...

詳しくはこちら


江戸のかげま茶屋

品切れ新装版

花咲一男著/本体2,800円+税/ISBN978-4-89522-470-3/2006年3月発売

陰間をかかえて売色渡世をした「陰間茶屋」を主題として、明和・安永・天明時代の男色風俗を当時の貴重な図版を豊富に取り入れて探る。B6判上製函入・242頁。...

詳しくはこちら


海軍特殊攻撃機 橘花

日本初のジェットエンジン・ネ20の技術検証

品切れ新訂版

航空ジャーナリスト協会理事 石澤和彦著/本体3,400円+税/ISBN978-4-89522-468-0/2006年2月発売

1945年(昭和20年)日本において初飛行した橘花に搭載されたジェット・エンジンネ−20を中心に、航空技術に精通したエンジニアである著者が、現代の視点から分析をした価値ある書。A5判...

詳しくはこちら


整体法 カゼをひけ!熱をだせ!

品切れ

井本邦昭著/本体1,300円+税/ISBN978-4-89522-467-3/2006年2月発売

整体法の第一人者として、日本国内をはじめフランス、スイス、スウェーデンなどヨーロッパ各国でも高く評価されている井本整体。親子二代で体系化・確立した井本整体の奥義を収録。薬に頼らず、人間が本来持っている...

詳しくはこちら


カタログで見る-日本車なつかし物語

品切れ新装版

自動車評論家 高島鎮雄著/本体2,000円+税/ISBN978-4-89522-466-6/2006年1月発売

日本車が造られてから、現代に至るまでに開発された数多くの商用車や乗用車の中から、50台を厳選して当時の貴重なカタログ写真を多数収録しながら対話形式により解説する。B5判...

詳しくはこちら


江戸艶句「柳の葉末」を愉しむ

新装版

蕣露庵主人著/本体2,600円+税/ISBN978-4-89522-465-9/2005年12月発売

幻の古川柳「柳の葉末」全解釈。この凄絶な艶句675句に遭遇する驚きは、まさに鮮烈な愉楽であり読者はその深遠さに圧倒されるだろう。四六判上製・304頁。...

詳しくはこちら


川柳で愉しむ 伊豆駿河遠江の旅 東海道名所歩き

川柳雑俳研究会 清博美著/本体2,400円+税/ISBN978-4-89522-464-2/2005年11月発売

太古の時代より、交通の要所として栄えた東海道。五十三次の内、静岡県内に存在した宿駅は二十二。本書はその二十二の宿駅にまつわる知られざる歴史的背景や、関連する歴史上の人物を、江戸川柳をはじめとする当時の...

詳しくはこちら


JAHFA・No.5

日本自動車殿堂/本体800円+税/ISBN978-4-89522-034-7/2005年11月発売

本における自動車産業・学術・文化などの発展に寄与し、豊かな自動車社会の構築に貢献した人々の偉業を讃え、殿堂入りとして顕彰し、永く後世に伝承していくことを目的とした特定非営利活動法人日本自動車殿堂(JA...

詳しくはこちら


^