![]() 1959年6月東京生まれ。旧プリンス自動車(戦時中は中島飛行機の発動機工場)の地元で育った関係で、幼い頃から航空機や自動車が身近な存在だった。高校に入学してからいち早く2輪の免許を取得、16歳で新車のバイクを購入、ツーリングクラブにも加入して、2輪車の魅力を知る。18歳で普通自動車免許取得後は、イギリス、ドイツ、イタリア車などに乗るメンバーとともに、数多くの自動車に接しながら4輪のドライビングを楽しむ。大学卒業後は国産ディーラーに3年間務めた後、歴史関係書をてがける出版社の三樹書房に入社。1987年に第1作となる自動車関係書を企画・編集した後、2輪車、航空関係書にもその分野を広げ現在に至る。現在三樹書房取締役社長。 仕事上4輪自動車は、国産乗用車、オープンスポーツカー、軽自動車、ミニバン、2輪車では大型のリッターバイク、中型250ccスクーター、小型トレール、ビジネスバイク、自転車ではクロスバイクなどがあり、さまざまな乗り物を常時乗れる環境に身をおいている。 NPO法人RJC会員、NPO法人日本自動車殿堂(JAHFA)会員、航空ジャーナリスト協会(Japan Aviation Journalists Association)会員、財団法人 日本航空協会 航空遺産継承基金賛助員。 |